Tailored
Website
Solutions

ビジネスにカチッとハマる、
楽できるウェブサイトを

about

TomsWebStudioについて

楽していこうぜっ!

とあるアニメの有名なフレーズです。 サボるではなく、より良い結果を出すための「合理的な楽」を目指す考え方。

ホームページは、あくまで集客のための道具です。

合理的な楽ができて本業の負担にならない、そんな「あなたの事業にカチッとハマる」ちょうどいいホームページを制作します。

service

サービス

  • PoStaticサービスアイコン

    PoStatic

    インスタ・BASEで更新するHP

    8~10 万円+月額利用料
    • 手間なし簡単運用
    • 高い集客効果が長期間持続
    • 超高速&高負荷対応な静的サイト
    • 自由なデザインでブランド価値向上
    • サーバー契約不要の低コスト運用
    制作期間
    1.5ヶ月〜
    デザイン
    オリジナル
    標準ページ数
    5ページ
    お問い合わせフォーム
    含む
  • GracyPressサービスアイコン

    GracyPress

    安全・高速なヘッドレスWordPress

    25 万円
    • WordPressを隠蔽できるヘッドレス仕様
    • 高セキュリティで安心・安全運用
    • アクセス集中に強い、落ちない止まらない
    • フロント分離でサーバー代を大幅削減
    • SNSや外部サービス連携も可能
    制作期間
    2.5ヶ月〜
    デザイン
    オリジナル
    標準ページ数
    7ページ
    お問い合わせフォーム
    含む
  • WP Clinicサービスアイコン

    WP Clinic

    WordPressの診断・トラブル対応

    都度お見積り
    • 運用中のWordPressのトラブルを解決
    • 機能・速度・デザインを改善
    • WordPressの不具合、根本から解決
    • 中長期的な視点で実施すべき施策を提示
    • WordPressの運用相談も対応可能
    対応期間
    1週間〜
  • PoStaticサービスアイコン

    PoStatic

    インスタ・BASEで更新するHP

    8~10 万円+月額利用料
    • 手間なし簡単運用
    • 高い集客効果が長期間持続
    • 超高速&高負荷対応な静的サイト
    • 自由なデザインでブランド価値向上
    • サーバー契約不要の低コスト運用
    制作期間
    1.5ヶ月〜
    デザイン
    オリジナル
    標準ページ数
    5ページ
    お問い合わせフォーム
    含む
  • GracyPressサービスアイコン

    GracyPress

    安全・高速なヘッドレスWordPress

    25 万円
    • WordPressを隠蔽できるヘッドレス仕様
    • 高セキュリティで安心・安全運用
    • アクセス集中に強い、落ちない止まらない
    • フロント分離でサーバー代を大幅削減
    • SNSや外部サービス連携も可能
    制作期間
    2.5ヶ月〜
    デザイン
    オリジナル
    標準ページ数
    7ページ
    お問い合わせフォーム
    含む
  • WP Clinicサービスアイコン

    WP Clinic

    WordPressの診断・トラブル対応

    都度お見積り
    • 運用中のWordPressのトラブルを解決
    • 機能・速度・デザインを改善
    • WordPressの不具合、根本から解決
    • 中長期的な視点で実施すべき施策を提示
    • WordPressの運用相談も対応可能
    対応期間
    1週間〜

feature

特徴

  • 特徴1

    feature 01

    手間をかけずに楽々運用

    手軽で人気のInstagram集客ですが、新しい投稿が優先され、古い情報はどんどん埋もれてしまいます。最近では「SNS集客疲れ」という言葉も耳にします。

    そこでインスタ投稿をGoogleやYahoo!で表示される記事に変える"PoStatic"を開始。集客チャンネルを増やして長く読まれるホームページ記事に。Baseとも連携できます。

  • 特徴2

    feature 02

    安心・安全な運用が一番大事

    情報漏洩やサイト改ざん、乗っ取りなどのセキュリティ問題は、意外と身近に起こっています。特に利用者が多く導入しやすいWordPressは要注意。

    当社では「WordPressを隠蔽する」ヘッドレス構成を採用。狙われにくく、安心・安全な運用を実現します。

  • 特徴3

    feature 03

    速い落ちない!機会損失を減らす

    SNSが普及した今、少し話題になるだけでアクセスが急増します。うれしい反面、ホームページが重くなり、最悪の場合は表示されないことも…。

    当社では“静的化”という手法で、超高速・高負荷対応のサイトを構築。どれだけバズっても、安心してアクセスを受け止めます。

  • 特徴4

    feature 04

    AIを使って楽にいこう

    この数年で生成AIは大きく進化しました。記事作成をすべてAIに任せることには賛否ありますが、文書校正・誤字脱字チェック・翻訳などは非常に頼りになるツールです。

    オプションとして、WordPressにAI連携機能を追加可能。便利なツールを活用してもっと“楽”にしていきましょう。

work

実績

faq

よくある質問

    • Q

      Base連携とは何ができますか?

      開く 閉じる
      A

      Baseの商品情報をPoStatic経由でホームページに表示できます。インスタグラムとも連携して、SNS -> ホームページ -> Base や Google -> ホームページ -> Base といったユーザーの訪問経路を作成できます。

    • Q

      PoStaticの料金はいくらですか?

      開く 閉じる
      A

      初期費用として対応ホームページの制作費用とPoStatic月額利用料が必要です。詳細はサービスセクションをご覧ください。

    • Q

      既存のホームページにもPoStaticを導入できますか?

      開く 閉じる
      A

      いいえ、PoStaticシステムと連携して静的サイトを構築する仕組みが必要です。通常のホームページの制作言語とは異なりますので、既存のホームページには導入できません。

    • Q

      PoStaticはどんなサービスですか?

      開く 閉じる
      A

      PoStaticは、Instagramの投稿をホームページに記事として取り込むサービスです。ホームページの記事することでGoogleやYahoo!といったweb検索で表示されます。

    • Q

      なぜアクセス集中に強いのですか?

      開く 閉じる
      A

      WordPressはリクエストに応じて都度ページを生成するため、アクセスが集中するとサーバーの負荷が高くなり動作が遅くなります。ヘッドレスでは事前にページを生成しておくため、配布するだけのためアクセス集中でも負荷が少なく安定した運用が可能です。

    • Q

      PoStaticとの違いは何ですか?

      開く 閉じる
      A

      PoStaticはInstagramを投稿ツールとして使用します。スマホで投稿するため長文記事やレイアウトを整えた投稿は難しいです。WordPressはPCで投稿できるため長文記事やレイアウトを整えた投稿も可能です。

    • Q

      ヘッドレスとは何ですか?

      開く 閉じる
      A

      ヘッドレスとはWordPress本体と公開されるホームページを切り離す仕様のことです。WordPress本体を隠蔽して安全性を高めたり、アクセス負荷を軽減したりすることができます。

    • Q

      GracyPressはどんなサービスですか?

      開く 閉じる
      A

      GracyPressは、WordPressをヘッドレスという「WordPressを隠蔽する」仕様で制作するサービスです。アクセス負荷に強く高セキュリティで安心・安全な運用が可能です。

    • Q

      既存のWordPressサイトが使いにくいです。改善できますか?

      開く 閉じる
      A

      はい、改善提案や実施も可能です。費用や作業時間にもよりますが、新規のサイト構築をご提案することもございます。

    • Q

      対応にかかる費用や時間はどれくらいですか?

      開く 閉じる
      A

      作業内容により異なります。費用と合わせて都度お見積もり差し上げます。

    • Q

      どんな情報が必要ですか?

      開く 閉じる
      A

      起きている症状、制作会社、発生したきっかけといった情報のほか、WordPressや契約サーバーのログイン情報が必要です。また、ローカル環境を構築する場合もあり、その場合はプラグインのインストールやデータエクスポートが必要です。

    • Q

      どんなトラブルでも対応できますか?

      開く 閉じる
      A

      幅広いトラブルに対応していますが、サーバー起因の問題をはじめとして全ての問題を解決できるわけではありません。費用や作業時間にもよりますが、新規のサイト構築をご提案することもございます。

    • Q

      WordPressは使ったことがありません。使い方を教えてください。

      開く 閉じる
      A

      納品時に簡単な使い方をご説明いたします。また、サポートを承りますのでご安心ください。

    • Q

      デザインは選べますか?

      開く 閉じる
      A

      はい、デザインは全てオリジナルデザインです。ご契約時のヒアリングを元にデザインをご提案いたします。

    • Q

      GracyPressの支払い方法は?

      開く 閉じる
      A

      銀行振込によるお支払いをお願いします。原則、着手時に半金、引き渡し時に残金のお支払いをお願いします。

    • Q

      PoStaticの支払い方法は?

      開く 閉じる
      A

      初期費用は契約時に現金振込またはクレジットカード、月額利用料はクレジットカードによるお支払いをお願いします。決済システムはStripeを使用しています。

TOP